勉強の仕方について

れもんさん
(No.1)
こんにちは!
早速ですが、質問です。
皆さんはどのように1級の勉強をされていらっしゃいますか?
5月試験を目指してます。学科の基礎と応用で、比較的易しいと言われている応用からきんざいの精選問題集を買って始めたのですが、中々進みません。最低1日何ペ-ジやらないと無理なのでしょうか?1問をどのくらいのペ-スで進められないといけないものなのでしょうか?
2021.01.30 12:39
おかぴーさん
(No.2)
応用が「比較的やさしい」と言われているのは、問題のパターンが限られているからだと思います。自分の経験では、基礎をある程度習得してから応用に入らないと身につかないと思いました。つまり、解法の丸暗記になってしまうと思います。
また、人それぞれ習得の度合いも違うと思うので、例えば、自分が10問解くのにどのくらいかかるかなどを把握して、自分に合った学習計画をたてる方がいいと思います。
2021.02.06 19:50
れもんさん
(No.3)
ご回答ありがとうございました。問題集をやっていき分からないところだけテキストで確認していこうと思ってたんですが、いざ問題集を解き始めてみたら脱線が多くて当たり前ですが、独学って言うことは簡単だけど、実行するのはほんとに難しいですね。
2021.02.07 18:05
おかぴーさん
(No.4)
そうですね。お互いに頑張りましょう!
2021.02.08 17:39

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド