お薦めテキスト&問題集

kitさん
(No.1)
こちらのサイトにはいつもお世話になっています。
1級学科受験にあたり皆様お薦めのテキストと問題集はありますでしょうか?
あまり考慮せずにきんざいの特訓テキストを購入してしまいましたが私には敷居が高いような気がしています。
2級はTACのみんなが欲しかった! FPの教科書と問題集を使用していました。
4,950円使ってしまいましたが無理に同じ問題集でいいのか悩んでいます。
ご意見をお伺いできれば幸いです。
よろしくお願いいたします。
2020.01.29 10:44
まりもさん
(No.2)
私のお薦めは、金財の特訓テキストと精選問題集です。1級学科基礎編、応用編の実施団体が監修されていますし、内容量、情報量も豊富ではないかと。

すみません。目標を同じくする方が、悩まれてるのに上手く伝えられなくて。


2020.01.30 00:21
kitさん
(No.3)
まりも様
ご回答有難うございます。
2級を3ヶ月と少し独学でTACの滝沢ななみさんのテキストと過去問、直近6回分の試験問題のみの学習量でした。

推薦していただいた金財の特訓テキストと精選問題集ですが、
私にはテキストを読んでもチンプンカンプンで頭に入りません。
問題をときながらの方がまだ多少は・・・という感じです。
こんな私でもテキスト・過去問を継続していけば1級合格レベルに達することが
できますでしょうか?

まりも様はどのくらいの学習時間を経過されていて、どのような学習方法なのでしょうか?
参考にさせていただければ助かります。
よろしくお願いいたします。
2020.01.30 08:51
まりもさん
(No.4)
kit様
問題集を解きながら、解らない箇所はテキストを熟読し理解を深めていくのを継続して行えば、知らないうちに地力は付いていくかと。

私は、一昨年の11月からFP2級ドットコム様を利用させていただき、お恥ずかしながら昨年1月にやっとの思いでFP2級に総合合格しました。それから、5月の個人資産を受験したのですが1点足りず、9月に再チャレンジして合格し、1級の合格を目指すならと1月の中小事業主資産相談に合格見込みと、ここまで来るのにものすごく遠回りしています。

kit様の勉強の参考になるかどうかおそれ多いのですが、やはり過去問を繰り返し解き、解らない箇所があれば、テキストを見直し理解を深めてから再度過去問を解くを繰り返していました。私の繰り返し解くのとドットコム様との相性も良かったのかなと。

1級の学科は基礎編、応用編ともに2級と比べると格段に難度が上がっていて苦戦を強いられるとは思いますが、共に頑張っていきましょう。



2020.01.31 00:43
kitさん
(No.5)
まりも様
ご回答有難うございます。
やはり過去問を解くアウトプット中心の勉強方法が良さそうですね。

1級は基礎・応用ともに2級とはレベルが違うなと感じています、
まだその段階にも達していないかもしれませんが・・

皆さんの経験からだと学科基礎は突飛な問題が多く5割とれれば上出来なようで
応用で点数を稼がないと合格は難しそうなので、応用でほぼ満点とれるように
勉強していくつもりです。
お互いに1級合格できるように頑張りましょう。
今回は本当に有難うございました。
また機会がございましたら情報交換等よろしくお願いいたします。
2020.01.31 08:49

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド