応用 損益分岐点比率の計算式に関して教えてください
ルークさん
(No.1)
模範解答をみると、
限界利益率を出す
↓
損益分岐点売上高をだす
↓
売上高で割って、100をかける
という感じで計算をしていくと思うのですが、
計算式を分解すると
損益分岐点比=(固定費÷ 限界利益/売上高 )× 1/売上高 ×100
となって、
売上高がかき消されて、
最終的には
固定費 ÷ 限界利益 ×100
になるのでは?
と思ったのですが、シンプルに 損益分岐点比率=固定費÷限界利益×100
と考えてはだめなのでしょうか。
計算過程を書くので、きっとだめなのだろうなぁと思うのですが、
過去2回分の過去問でやってみても、最後の数値はあってしまいます。
そもそも苦手な箇所なので、シンプルに覚えたいのですが、
条件等の関係でたまたま一致しているだけならばまずいので、
どなたかお教えいただける方がいらっしゃると助かります。
よろしくお願いします。
2022.08.20 14:25
みにまるさん
(No.2)
固定費=販管費、変動費=売上原価という条件では結論として
損益分岐点比率=販管費(固定費)/売上総利益(限界利益)×100になります。
資料のP/Lにある言葉で使うと
損益分岐点比率=売上総利益ー営業利益/売上総利益×100
ですね。
途中で一旦計算して四捨五入してしまうと、煩雑ですし、資料の数字を直接代入できる形に変形した方がスマートだと私も考えます。
固定費 ÷ 限界利益 ×100
となる理由を損益分岐点比率=(固定費÷ 限界利益/売上高 )× 1/売上高 ×100
限界利益=売上高ー変動費(売上原価)=売上総利益と根拠立てて式変形して証明すれば、解答として問題ないと思います。
きんざいの直前セミナーではそのような解答を解説されていました。
ご参考まで。
2022.08.29 13:44
るーくさん
(No.3)
お忙しいところ、ご回答ありがとうございます。
とてもわかりやすいご説明、感謝します。
式変形の証明を書けるようにして、答えを導き出せるようにしたいと思います。
セミナーのお話も聞けて、助かりました。
ありがとうございました。
2022.08.29 21:13