2018年9月学科試験 問1

はるさん
(No.1)
解説の以下の部分、
【まず、65歳から15年間にわたって毎年500千円を受け取るための原資を計算し、その後、その原資を20年間で貯めるために必要な毎年の積立額を計算するという二段階の計算が必要です。】

500千円→600千円かと思います。
ご確認お願いします。

https://fp1-siken.com/kakomon/2018_9/01.html
2025.03.24 21:59
管理人
(No.2)
ご報告いただき助かります。さっそく訂正させていただきました。
2025.03.24 23:40

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から40日以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド