FP1級 2021年5月 応用編 問55

【この問題にはが用意されています。読んでから回答してください。】

問55

《設例》の〈X社とY社の財務データ〉に基づき、①X社の使用総資本事業利益率と②Y社のインタレスト・カバレッジ・レシオを、それぞれ求めなさい。〔計算過程〕を示し、〈答〉は表示単位の小数点以下第3位を四捨五入し、小数点以下第2位までを解答すること。

正解 

① 20.09(%)
125,500百万円+2,800百万円+27,000百万円773,000百万円×100=20.09%(小数点以下第3位四捨五入)
② 81.67(倍)
23,300百万円+500百万円+700百万円300百万円=81.67倍(小数点以下第3位四捨五入)

分野

科目:C.金融資産運用
細目:5.株式投資

解説

〔①について〕
使用総資本事業利益率は「事業利益÷総資本×100」で求めます。事業利益は、本業の収益である営業利益に金融収益を足した額です。金融収益とは、営業外利益のうち受取利息・受取配当金・その他投資利益等の合計です。

X社の事業利益は「125,500+2,800+27,000=155,300」、総資本(=総資産)は773,000なので、使用総資本事業利益率は、

 155,300÷773,000×100=20.090…%
(小数点以下第3位四捨五入)20.09%

よって、正解は20.09(%)です。

〔②について〕
インタレスト・カバレッジ・レシオは、借入金などの利息の支払い能力を評価するための指標で、事業利益が金融費用(支払利息・割引料)の何倍であるかを以下の算式で求めます。

 インタレスト・カバレッジ・レシオ(倍)=事業利益金融費用

前述の説明と重複しますが、事業利益は、本業の収益である営業利益に金融収益を足した額です。金融収益とは、営業外利益のうち受取利息・受取配当金・その他投資利益等の合計です。

Y社の事業利益は「23,300+500+700=24,500」、金融費用(支払利息のみ)は300なので、インタレスト・カバレッジ・レシオは、

 24,500÷300=81.666…倍
(小数点以下第3位四捨五入)81.67倍

よって、正解は81.67倍です。