【1/26】2025年1月試験の結果報告スレッド📅

管理人
(No.1)
FP1級技能検定を受検の皆さま、本日はついに決戦の日ですね!

まずはここまでの長い道のり、本当にお疲れさまでした。FP1級は簡単な試験ではありませんが、懸命に努力した人には道が開ける試験でもあります。過去問で積み上げてきた努力は決して無駄にはなりません。本日試験に臨む皆さんを、心から応援しています!

試験中や直後は大変だと思いますが、落ち着いたらぜひFP1級学科の2025年1月試験を受検した感想、結果報告、コメントなど、こちらのスレッドで共有してくださると嬉しいです。これまでのがんばりを称えあいましょう✨

なお、スレッドの乱立を避けるため新規スレッドの作成は数日間制限させていただきます。もし他に必要なスレッドがありましたら、問い合わせフォームかこのスレッドへの投稿でご提案ください。何卒よろしくお願いいたします。
2025.01.26 03:23
おじいさんおばあさんさん
(No.2)
おじいさん 基礎84 応用84
おばあさん 基礎80 応用89 でした おじいさんに部分点あったら負けるかも。。
あとイールド・スプレッド⇒イールドスプレッド(中点なし)も正解にして欲しいなあ

3級も2級も未取得(但しお互い20代の頃に経理部所属5年半ほど有)
11月1日から3ケ月弱、お互い無職なので朝から晩まで、毎日図書館で8時間勉強したらなんとか合格ラインまで行けた感じです。

問題集も購入せず、過去問道場様の3級・2級・1級全問と動画だけで勉強しました。
本当に有益なサイトを提供して下さりありがとうございます。
2025.01.26 18:57
ともさんさん
(No.3)
基礎編66点、応用編(各問20点、穴埋め1点、計算は差分として)71点、合計137点。
検定中、今回難しいと思いました。
2025.01.26 19:23
けいさん
(No.4)
みなさまお疲れ様でした。
2024年5月以来、2回目の受検でした。(1回目は2点足りず)
基礎62点、応用66点(ほんださん配点予想、部分点ゼロで計算)。
基礎が60点超えたのは、このサイトのおかげです。前回は40点台でした。
応用はケアレスミス多発で満足する点数が取れませんでしたが、第一問でリベンジできたことと、相続について、理解できていたので満足です。
分野別で勉強できたため、弱点対策を効率よく実施することができました。ありがとうございます。
2025.01.26 21:28
つよぽんさん
(No.5)
3回目の受験で何とか合格出来た気がします。
基礎68点、応用61点(ぐらい)

過去問道場がなかったら諦めていたと思います。
一問一答と過去問の出題履歴が本当に役に立ちました。通勤中や帰宅後の隙間時間に簡単に出来るので重宝していました。

あとはTAC直前予想模試を3回は解き直しました。
諦めず自分を信じて乗り切ったな、と言う感想です。

受験された皆様、本当にお疲れ様でした。
2025.01.26 21:35
ぱずるさん
(No.6)
皆様お疲れ様でした。
今回初挑戦でしたが、基礎48点、応用74点(部分点なし)くらいでした。
配点次第かなと思っています。
部分点がもらえるのならもっと安心できるんですが…合格してるといいな。

過去問道場さん本当にいつもありがとうございます。
スキマ時間で解けるし解説もわかりやすいので重宝しておりました。

受検者の皆さんも管理人さんも本当にお疲れ様でした。
2025.01.26 21:52
アラフィフさん
(No.7)
基礎54,応用80で何とかなりそうです。
基礎は自信があった問題がことごとくだめ。
当サイトの穴埋めドリルで応用が楽になりました!
二回目でなんとか脱出できそう。。
2025.01.27 00:46
タツさん
(No.8)
1級初受検です。体感的に、基礎:5割~6割。応用:7割~8割。で、おそらく、合格かなあ?と感じています。本サイトのおかげだと感謝しております。
自己採点は、合否発表(3月7日)後に、解説を見ながらじっくりと行い、その後のアクション(合格のときは実技試験に向けて。不合格のときは5月受験に向けて)を練ります。それまでは、酷使した頭を休めてリフレッシュさせ、しばらく我慢していた趣味に興じる予定です。
受検者は23名くらいでした。合格率10%だとすると、この教室の中で合格するのは2~3名かなあ?と考えると、あらためて、難関試験だと思いました。
2025.01.27 09:10
たまごさんさん
(No.9)
基礎74点応用90点
免除規定、配偶者加給年金、3階小規模宅地の問題注視したのが大きかったです。穴埋め以外は満点でした。
勉強期間3ヶ月(約450時間)で短期詰め込み、ほぼこのサイト+市販の予想問題のみで勉強しました。
基礎解答問題数4,000問弱(71%着地)、応用全問3周(時短の為、書かずに脳内で解きました。)
非常にお世話になりました。皆様のご参考までに。
2025.01.27 12:44

返信投稿用フォーム

※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト以外のURLを含む記事の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド