2016年9月試験  学科問51肢1

エイシムさん
(No.1)
管理人様  いつもお世話になっております。

以下の問題に対する解説において、都道府県別の等地の分類は1等地〜3等地になるかと思われますが、念の為ご確認いただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。

(問題)
“地震保険の基本料率は、保険の対象となる建物の構造および建築経過年数により決められており、建物の所在地による保険料の差異はない。”

(解説)
… 建物の構造は鉄骨・コンクリート構造の「イ構造」・木造の「ロ構造」の構造区分と、都道府県別に1等地~4等地の分類に応じて保険料が設定されています。
2023.12.12 00:11
管理人
(No.2)
ご報告ありがとうございます。改めて調べてみたところ、ご指摘のとおり1等地〜3等地が正しいことがわかりましたので、さっそく訂正させていただきました。

https://fp1-siken.com/kakomon/2016_9/15.html

参考:地震保険料率の変遷
https://www.giroj.or.jp/ratemaking/earthquake/pdf/history_rate.pdf
2023.12.12 00:25
エイシムさん
(No.3)
いつもお世話になっております。

早速ご対応いただきましてありがとうございます。
引き続きよろしくお願い致します。
2023.12.13 06:12

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド