• Home
  • FP1級掲示板
  • [0717]2025年度の公的年金等にかかる雑所得の非課税額について

2025年度の公的年金等にかかる雑所得の非課税額について

こけこけさん
(No.1)
2025年度における公的年金等にかかる雑所得の源泉徴収について、65歳以上は205万円未満、65歳未満は163万円未満までが源泉徴収されない(非課税)とテキストに記載があります。
このうち、65歳以上の205万円は基礎控除95万円+公的年金等控除110万円=205万円と理解していますが、65歳未満の163万円という金額は一体どこから来ているのでしょうか。
2025.08.27 11:03
管理人
(No.2)
こちらで確認した国税庁のパンプレットと法令では、65歳未満は155万円とされています。テキストの正誤情報が出ているかもしれませんね。

令和7年度税制改正による所得税の基礎控除の見直し等について(源泉所得税関係):最終ページ
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/0025004-025.pdf
2025.08.27 14:29
こけこけさん
(No.3)
ありがとうございます。
155万円であれば凄く腑に落ちるというか、スッキリします。
私のテキストの出版元に問い合わせてみようと思います。
2025.08.27 15:08
こけこけさん
(No.4)
TACの公式オンラインストアに正誤表が出ておりました。
正しくは155万円でした。
2025.08.27 15:13

返信投稿用フォーム

※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト、金財、FP協会以外のURLを含む記事の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド