2018年1月 応用編問58 ⑤

でぃーさん
(No.1)
2018年 1月 応用編 問58⑤ についての質問です。

解説にある基礎控除の額の表は覚えないといけないでしょうか?

問題を改変するにあたって、表が提示されていないだけかと思っており、今後出題されるときには表があたえられるだろうと考えていましたが、皆様のお考えを伺いたいです。 

ご回答のほど、よろしくお願いいたします。
2025.09.08 19:43
だいふくさん
(No.2)
横から追加すみません。
年金の金額についても提示されるのか教えてほしいです。
2021年1月 応用編 問53 では2020年度評価額はマウスオーバーで基礎年金額や子の加算額が表示されます。
これは提示されるのでしょうか?2025年分は覚えるようにはしています。
やさい700→831,700 基礎年金
いなご10→17,510 国民年金保険料
兄さん臭っ!→239,300 子の加算額
2025.09.09 22:46

返信投稿用フォーム

※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト、金財、FP協会以外のURLを含む記事の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド