教えて下さい。
いつも大変お世話になっております。2022年1月応用編問58の税額控除のところで質問です。賃上げ促進税制で給与支給増加額が125万円とあり何%増額したか分からないと思うのですが、答えは40%控除しているので2.5%増額とするのはなぜですか?また同じように2022年5月応用編問58の税額控除の部分では増額が200万で1.5%増額で15%控除している根拠を教えて下さい。よろしくお願いします。
すでにご覧になっていたらすみません。
私も同じところで疑問がありましたが、
https://fp1-siken.com/bbs/0522.html
こちらの にきゅんきゅ様の解説で理解できましたので、ご参考までに。
きゅうり様
教えていただきありがとうございます。
ポイントは上乗せというワードなんですね。にきゅんきゅ様の解説も分かりやすかったです。ありがとうございました。
返信投稿用フォーム
スパム防止のために作成日から40日以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。